About

腸内細菌叢測定の
スタンダードを確立する
近年、腸内細菌叢の解析を基にした新たな医薬品や食品等の創出が期待される一方で、 腸内細菌叢は人種や食生活など、背景にある環境因子の影響を大きく受けることや、 測定においても前処理技術などの違いにより結果の解釈が分かれることが課題となっています。

摂南大学農学部 井上亮教授が考案した 腸内細菌叢測定ノウハウを移転した、 摂南大学発ベンチャーである当社は井上亮教授が保有する独自の解析前処理工程および 解析プログラムを活用することで、 腸内細菌叢の測定におけるデファクトスタンダードの確立を目指します。
日本人の腸内細菌叢
データベースを構築
京都府立医科大学、摂南大学、株式会社プリメディカにて三者共同研究を実施し、 国内最大規模の腸内細菌叢データベースを構築いたしました。

解析手法を統一したうえで、精度の高い診療情報データ(健常者、疾病有病者情報等)が紐づいた 合計1,803名の日本人の腸内細菌叢データを統合解析しており、 腸内細菌叢改善効果のある機能性食品等の研究など、 あらゆる腸内細菌叢研究における標準的な評価指標として幅広く応用することが可能です。

Service

腸内フローラ検査サービス「Flora Scan®」

サービス1

Flora Scan®は京都府立医科大学、摂南大学、株式会社プリメディカの三者共同研究によって得られた国内有数規模の日本人腸内フローラデータベースを用いた検査サービスです。
日本人特有の5つの腸内フローラタイプに分類し、糖尿病や脂質異常症などの生活習慣病をはじめ、様々な疾患(炎症性腸疾患、機能性胃腸症など)との関連性を知ることができます。

腸内細菌叢測定・解析サービス(16S rRNA遺伝子解析)

サービス2

16S rRNA領域(V3-V4領域)を増幅したPCR産物等を対象に、次世代シーケンサー(Miseq)を用いて解析いたします。
fastqファイル、QIIME2による細菌叢解析結果一式をデータで納品します。
被験者向けレポート(PDF形式)の提供も可能です。

NEWS

Academic Advisor

人物写真1

学術顧問

摂南大学農学部応用生物科学科

井上   亮

RYO INOUE

主な研究内容

・腸内細菌叢と健康・疾病

・機能性食品の開発や評価

・ブタの初乳の成分や機能

​・異種動物間移植における感染症リスク